当院は、たくさんの観葉植物を育てています。基本的に、僕が日々の水やりを担当しています。当初は、観葉植物を毎日みて、毎日水やりをしてしまい、結構、根腐れして死んでしまいました。最近は、前より、水やりを自制するようにできるようになりましたが、どうしても、毎日見ていると、水やりをしたくなる気持ちが抑えられません。植物の生命力を信じて、水やりを我慢して、植物が、水足りないよ~のサインまで見守ることができるようになることが、僕の今の課題です。
うちの親が、子育てを振り返ると、「親が子を育てたんじゃなくて、勝手に子どもが育ったのを見守っただけやったわ。と話していました。木の上に立って、見守ると書いて「親」。信じて見守って、困った時は、全力で手を貸す。本人の生きようとする力を邪魔しないようにを心がけて、水やりしていこうと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿